Translate

6/12/2024

老人夫婦の奥日光ドライブ

天気も回復して朝から夏の太陽 

ワンちゃん2頭とジジババ夫婦のドライブ日和

今日は16号へ出て入間から圏央道・東北道で奥日光へ

色は坂を登って明智平でワンちゃん達のトイレとおやつ休憩

目の前のロープウェイが曇天でちょっと可哀そうなお客さん達


それでも大勢の乗客を乗せて??どこへ行くの?到着地は・

きっとこの上に展望広場があるのでしょうが今日は曇り

先ほどまで小雨が降っていましたのでキット雲の中?


いろは坂登り切って中禅寺湖へ

なんだか人出少ないけど外国からのお客様沢山

日本人なんてここには来ないのかな

私たちも初めての中禅寺湖・奥日光ですが


中禅寺湖畔を走らせて奥日光へ

緑にはトヨタミライのホワイトパールが良く似合う?

なんて一人思いながら撮影タイム

今日の機材は1DXⅡと5DⅣとで撮影

今時フルサイズ1眼なんて思いますが

この機種が大好きなんです


奥日光の緑が中禅寺ブルー?(勝手に命名)が

手前のつつじが色を添えています・・今日のベスト


湖畔のレストハウスから休暇村に伸びる小道は

石畳の遊歩道と散策路

何時かは此処へなんて思いながら旅を急ぎます


冬季通行止めの金精峠のトンネルへ向かって走ります

今日の2つ目の目的サクランボを探して

先ずは坂道を下って道の駅片品へ・・

こじんまりとした小さな道の駅

残念ながら地域の農産物は全て売り切れ

そうですよね午後に来てもあるわけないと納得しながら

次の道の駅へ期待できます?

奥利根ゆけむり街道の山道をくねくねと

トヨタミライで進みます・・到着です

車内でバーさんの買い物を待ちます

残念ながらサクランボは時期早し

一週間後くらいからサクランボ狩りが・・・

諦めきれなくて利根沼田望郷ラインに戻って

産地へ向かいますここはリンゴの産地でもあり

昨秋訪れた所でリンゴも美味しい産地です

・・・・やってませんでした。


諦めきれないけど諦めて高速道路で帰ります

途中の上里SAで明日の昼食の釜めし買ってトイレ休憩

今の時間だと圏央道も混んでなさそうで

アドバンスドドライブ駆使して安全運転で

帰ります・・これで今日の旅も無事終了

安全に帰ってまいりました

シニアドライブ無事帰還しました。



6/11/2024

減塩焼きそば

今日の年金生活者の昼ご飯は

減塩焼きそば・・・

血圧高い高齢者がこんなの食べて大丈夫?

とお思いでしょうがバーさんの特別調理

おもいやり昼ごはんです


乾燥めんをゆでて蒸して

それも電磁調理器でせいろ蒸し

手のかかった高血圧高齢者の健康献立


優しいバーさんですね?

蒸し上りはこんな感じかな?


今日はワンちゃんとバーさん乗せて

遠くまでトヨタミライでドライブです

早くにみんな起きて只今準備中

まもなく出発です報告はまた後日。

6/10/2024

トヨタミライボンネット内部のエンジン音 

#トヨタミライ #エンジンの音 #水素で発電中 #水素発電の音


トヨタミライのエンジン音

高原ドライブ バーさんに八つ当たり

秋のある日購入したばかりの

三菱自動車エクリプスクロスPHEVでお出かけ 


ブログを書くために昔撮った画像を整理していたら

以前乗っていた三菱エクリプスクロスPHEVで行った

志賀高原さわやか街道の写真がせて来た

秋の紅葉の終わりの時期に中野側から軽井沢へ抜けた

高齢者のドライブにしては長距離でハードな旅でした


C4圏央道からE17関越道、E18上信越道を走って

小布施ハイウエーオアシスで下りて

産地直売のリンゴを買いリンゴ畑を抜けて中野へ

ここから292号志賀高原さわやか街道を登っていくと

景色に出会う何もないのだが山並みと広がり抜け感が良い

なんて気取ったことを言っても所詮素人カメラマン

中々うまく撮れないけどこの作品が一番です。


後ろに乗るワイヤーフォックステリアと

レークランドテリアとバーさん

良い場所で撮影会を・・・って思っても

犬さん納得してくれない仕方なく通過

こんな場面が何度も続いて結局画像少な目

重いカメラと何本ものレンズと三脚

またまた今回も出番なしで無用の長物

イラ立つやら疲れるやらでバーさんに当たり散らすも

すかされておしまい。


ブログにハマったジーさんは

今日も元気にネタ探しこれも又

ボケ防止の健康管理、歩き回ることの大切さです。

6/09/2024

年金生活者の昼ご飯

とても質素な昼ごはん

麦入りごはん少々に

減塩メニューのおかず

貧乏な年金生活者ですから昼食はこんなもの

12年前に大病を立て続けに患って

それからはズ~~ッと減塩メニュー

血圧上がるからそれと

胆のう切除で脂っこいもの脂肪ゼロの食品ばかり

このソーセージも低脂肪です

元々脳の病気を患ってからは

味や香りが全く分からなくなって

それまで嫌だったニンニクや魚の香りも

今では全然気にならなくなった??

良いのか悪いのかは別として

なんでも食べれるようになったけど食事制限で

食べられないものだらけだから

こんな昼食でも十分なんです。

今日は特別質素ですがこんな生活が慣れてしまい

年金生活者にはお金がかからなくて良いのかも。


自虐ネタが多くなってしまいますが

今の生活の楽しみや苦労も

これからは書き記そうかと・・・

もう直ぐ年金支給日今月はいくら支給されるのやら

年金生活者にとっては楽しみな日です。



最近のコメント