Translate

ラベル レークランドテリア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル レークランドテリア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

8/19/2025

16歳のワンちゃん達

我が家の老犬は2頭とも16歳

暑さに負けて体力も弱まって


こうして何時も寝てばかり

個々のベットは有るのですが

レークランドテリアさんが間違って

ワイヤーフォックステリアさんのベットへ

若かった頃はこんな状態は考えられなかったが

今では時々こうなってしまう

起きて喧嘩でもするのではと

枕を境界にそれぞれが寝ている。


近況は

レークランドテリアさんは

毎朝の歯磨きと歯石取りに

心折れて元気が無いのですが

歯は随分と綺麗になりました

一方のワイヤーフォックステリアさんは

トイレが近くなって

又なのかと思うような感覚で

トイレに行っているみたい

夜になって寝る時間になると

呼吸が荒くなって何とも不可解な

鳴き声と動き方をする

後ろの脚は不自由で動かないので

前足を使って動き回っています

何を意味して何をしてほしいのか

私にはさっぱり分かりませんが

この子達の生命の終わりを

2頭とも感じているのかもしれませんネ。

 

8/11/2025

しのぎ良い気候で病状は

急に涼しくなって

このまま秋が来るのかと勘違い

出来ればそうなってほしいのだが


 我が家のワイヤーフォックステリアさんは

この涼しさを大歓迎中です

この姿でこの不自由な体で

一生懸命夏の異常気象を乗り越えようと

這いつくばりながら頑張っています。


一方のレークランドテリアさんも

体の衰えは隠すことが出来ない

朝起きて食事して寝て

昼のご飯時に又起きておやつ食べて

直ぐに自分の布団に向かい

又寝てしまう、こんな毎日が過ぎていく


二頭とも12月で16歳

よく頑張りましたと言ってあげたい

ジーさんバーさんのお相手も

楽では無かったろうによく頑張っています

少しだけ涼しくなって元気になっても

マダマダ暑い夏が続きます

頑張れワイヤーフォックステリア

頑張れレークランドテリア

いついつまでも。


記憶に残る景色

イタリア国鉄 パビア駅


Certosa di Pavia


ミラノ地下鉄でRogoredoへ

乗り換えてS13でパビア修道院

この駅で降りて徒歩で行きました

この駅を通過する高速列車が

段差のないホームを高速で通過する

こんな景色は絶対に日本では見れない

事故が良く起きないものだと感心してた。

7/27/2025

レークランドテリアさんの歯石

暑いですね・・今日も又

朝活が嫌になる気温と天気が続きます

我が家のレークランドテレアさん


歯石がすごくて病院では手に負えないと?

そんなことは無いのだが麻酔が出来ないから 

以前に免疫系の病気を患って

麻酔が不安なのですですから自宅で歯石除去

何とかして取ってあげたくて

ネットで調べて歯磨き以外の方法を


こんなのが出てきて一大決心で購入

やるのに不安が大きかったのですが

何時もいつも歯をガクガクと鳴らして

不自由そうで痛そうで色々試して

今朝の歯磨きの時間に決行・・・


痛がることも無く

歯茎より多少の出血で

見事に歯石除去 一か所ですが

昨日の除去と今日とで

2本の歯の歯石が除去出来ました

本当によく頑張ってくれました

レークランドテリアさんはとても

お利口な犬なんです

私にとっては。

7/21/2025

ワンちゃんの歯磨き

朝食が終わるとワン子の大嫌いな

歯磨きの時間がやってきます


 バーさんの脚に頭をのせて

口を開けてゴシゴシと

右側の歯から終わったら頭移動

今度はジーさんの膝に頭をのせて

顎をあげながら左の歯をゴシゴシ


一番手はレークランドテリアさんの歯磨き

この子は殆どの歯が抜け落ちて有りませんが

それでも残りの歯を大事にと

最近残りの歯が痛いのか気がメイッタ様子

歯をガタガタと左右に動かしながら

痛そうにしています

心が折れて何だか寂しそうなのと落ち着かない様子


歯磨きはこのミントの入ったクリーム状の練り

トリミング屋さんで買っていたのを間に合わなくて

今回はアマゾンで購入歯ブラシも一緒に

歯ブラシは右左用2本×2頭分4本です

レークランドテリアさんが終わって


今度はワイヤーフォックステリアさんの番

この子は歩けないから抱っこして

頭を抱えて口を開けて

20分くらいでお二人様の歯磨き完了


終わったらおやつ?下さいの催促

これで今朝の一連の作業も終わりです

この工程を毎日もっと早くやってればと

悔んむ毎回の歯磨きです。

歯が痛くて気が滅入る事も無かったろうと

ガンバレ noe さん

レークランドテリアさん。

6/28/2025

近畿以西は梅雨明け

暑い日が続いています

我が家の2頭のワンちゃんも疲れ気味

レークランドテリアさんもここ2~3日

体調悪そうで心配しています


朝から寝てばかり・・

ワイヤーフォックステリアさんの方が

元気が良い脚が不自由でも元気です


頭が少し・・・駄目みたいで

色々な迷惑をかけています


私も家でダラダラも老体に悪いと

久々に購入したてのカメラをもって 

雨上がりの湿度の高い里山散歩

何かいないかと上を見て歩いています

夏鳥の声を耳を澄ませて・・・

聞こえてきました夏鳥の声が

キビタキさんです

おぼつか無い囀りですがキビタキさんの声

声の方向にカメラを向けて

一生懸命探しますが見つからない

諦めて電源オフ

途端に近くで囀り目の前にいた

慌ててスイッチ入れて構えたら

構えた途端にさようなら

残念でした里山のキビタキさんは

めったに会えないから・・・・。

6/21/2025

短くなったよ レークランドテリア

トリミングに行ってきました

レークランドテリアさんの伸びきった体毛も

綺麗スッキリ夏仕様にカット


何時も寝てるばかりの姿ですが

とても短くカットして頂きました

残念ながら年老いたレークランドテリアさんは

我儘が多くなってお顔のカットはバリカンで

我慢が出来たころはハサミで綺麗にカットでしたが

今ではイヤイヤばかり見たいで困ってるみたい


 完成の写真撮影もノリが悪いお顔して

口周りはバリカンのカットで長~~く見えます

山羊さんですかね??


夏の暑さで今回はバギーを積み込んで

ワイヤーフォックステリアさんが歩けないので

バギーに乗って公園で食事したり散歩したり

我が家の車はトランクルームが狭くて


この様にバギーを積んだらトランク満タン?

狭い狭いトランクなんです

今朝の送迎では外気温が高いせいか

タイヤの空気圧が気が付けば270Kpaになってて

公園の駐車場でシューシューシューシューと

エアーを抜いて250Kpaまで下げて帰りました

夏場のタイヤの空気圧ってどうしたら良いのかな


あまり気にしなかったが230Kpaで入れてても

いつの間にか路面温度の上昇で

タイヤ温度が上昇して空気圧が上がる??

一体全体どうしたら良いのか・・・分かりません

帰宅後に空気圧チェッカーで230Kpaキープして

様子を見てみます

それにしても暑い日が続きますね

梅雨がまたやってくると言ってますが

本当ですかねこのまま夏本番になりそうな予感。

5/25/2025

もう2年まだ2年

我が家の送迎車が今日で2年が過ぎた

SUVの乗り心地の悪さと

運転手(私)との相性の悪さで

今の車・・人気の無い車で販売台数の少ない

トヨタミライに乗り換えて


 SUVのつもりで段差のある道では

お腹をガリガリしながら水素ステーション探して

今では不便さにも慣れて快適です

この車にはあと一年頑張って頂かないと・・・


目がが見えるようになって

眼鏡をかけることが少なくなったが

今までとは真逆の生活スタイル

眼鏡をかけての生活は無くなって

老眼鏡の必要な生活となった

通常は眼鏡をして近くは外すこんな生活が

通常は眼鏡を外して近くを見る時は眼鏡をかけるとなって

まだ慣れていないので多少の不便が残る

通常の生活で眼鏡の無いのは楽になった。

この2~3日寒い朝夕で体調も最悪状態

春が短くて梅雨から夏へと進んで行く

15歳が過ぎた我が家の2頭のワンチャンも

高齢者暮らしの毎日

ワイヤーフォックステリアのモウナさんは


足腰が不自由になって寝たきり生活になり

一年が過ぎて可哀そうな生活が続いて

レークランドテリアのノエさんは


毎日毎日寝てばかり

食べては寝て食べては寝ての繰り返し

足の動きに不自由さが見られるようになって

歩かせなければと思うのだが本人は嫌がる

二頭の犬はサヨナラの日が近いのかと

思う毎日ですがガンバレ・・ガンバレと応援してます。

3/25/2025

トリミングへ

予約日に雪の予報で伸ばしたトリミング

遅れ遅れで先日行ってきました

ワイヤーフォックステリアさんが下半身麻痺で

レークランドテリアさんだけになってからは

行く回数も減って今日は久々の駒沢公園散歩

レークランドテリアさんはトリミング中。


公園に咲く花を撮って

食事をしながらレークランドテリアさんを

此処の駐車場で待っています

最大一時間の無料駐車を利用しながら

連絡を待っています


公園で動かぬ脚のリハビリを

待ち時間を有効に使うバーさんですが

実は車を降りる際にバックのひもに足を取られて

転倒してしまってお尻と肘を強打

この時の痛みを引きづりながらのリハビリでした


14時前に連絡が入って完了の事

お迎えに向かいます。

帰りはここから2時間一般道を走ります

家に帰ればお二人さん共グッタリでお疲れ


綺麗にカット出来たレークランドテリアさんも

何時もの如く車で待ってた

ワイヤーフォックステリアさんもお疲れで


気持ちよさそうに寝てしまいました

今度はジーさんさんカット屋さん?で

ワイヤーフォックステリアさんがカットの番です

伸びきった体にオムツとソックスが痛々しいですが

この子も一生懸命頑張って生きています

私達も頑張って応援しています。



3/12/2025

年老いたワンちゃん達

我が家のレークランドテリアさんと

ワイヤーフォックステリアさん

2頭のワンちゃんはスッカリ老人生活

ワイヤーフォックステリアさんは脚が不自由で

おむつ生活を余儀なくされてこの様子


昨夜は2階で一緒に寝るのが嫌なのか

リビングで独り寝してました

最近では左手(左前足)も自由が利かなさそうで

前足で動き回る事も出来なくなったみたい

サヨナラの時期も・・・・・


レークランドテリアさんは先日の雪で

トリミング予約をキャンセルして一カ月先

体毛がモフモフで外国で暮らす犬みたいに

運動不足か歩きがおかしくなってきて

食べては寝て食べては寝ての生活から


一日2回くらいは散歩(歩く)してほしいけど

本人はとても嫌そうです

先日からは歯の具合が悪いのか

顎をガクガクとしている

歯磨き中に見てみると前歯が動いてるが

木の葉の影響なのかな?わからない


次回の健康診断で見て頂こうと話してる。

2/10/2025

時々は・・なかよし

ワイヤーフォックステリアと

レークランドテリアさん何か何時も仲悪い

同じテリア犬種なのにどうしてこんなに??

脚が不自由になって目的の場所へ行くのに

フラフラとはい回って行ってるのに

思ってる位置とは別な所へ行ってしまう

レークランドテリアさんの近くへ行ってしまうと

ウ~ウ~っと言って怒られてしまう

仕方が無いのに意地悪なレークランドテリアさん


だけども仲の良い時にはお二人で日向ぼっこ

仲良く気持ちよさそうにポカポカと


脚の悪い老犬と目が悪くて免疫性病気持ちの老犬

2頭とも15歳になっても未だに喧嘩ばかり

動けもしないのにどうしてこんなにも?


だけど時々は仲良しこうして一緒に


我が家の老犬さん達はキット喧嘩するほど

仲の良いワンちゃんですね。

2/02/2025

雪の予報が出ましたが

雪が降って・・・ません 霙です

昨日の予報も残念ながら

昨日の冷たい風とポカポカ陽気で 

お昼の散歩は家の周りをグルグル散歩


レークランドテリアさんがお家の周りを3周するまでは

ワイヤーフォックステリアさんはジーさんに抱っこされて

ポカポカ陽気の下ウトウトお眠??

気持ちの良い天気でここで暫くお昼寝


少し風が冷たいけどレークランドテリアさんの

お家3周の散歩ノルマがあるので

ここで暫く我慢して終わったらお家に入ります

ワイヤーフォックステリアさんは脚が不自由で

歩いたり走ったりできませんが

レークランドテリアさんは何ともないので

ノルマとしてお昼の日課です。

歩かないで食べて寝るの繰り返しで

心配だから走って?歩いています

1/16/2025

我が家の遅い初詣

トリミングの日

レークランドテリアさんのトリミングです

今朝は早起きで我が家の初詣

田舎へ引っ越しして何処の神社へ?

わからないので何時もの玉川村の氏神様へ


ワイヤーフォックステリアさんの脚が

不自由になのでお願いして境内に駐車する

昨年のお札を収めて新しいお札を頂いて

初詣です モウさんとノエさんと

バーさんとジーさんで我が家の初詣終了


予約時間が近づいています急いでお店へ

ここにレークランドテリアさんを預けて

トリミングをして頂きます私達は時間調整と昼食

何時もの駒沢公園へそして昼食

今年初の駒沢公園は人もまばら


車の中でお昼を済ませて公園散歩

桜並木もさみしくなってしまって桜は咲くのかな

昔の桜並木は左の運動場一杯に桜が咲いて

その時期には大勢の桜見物で賑わっていたのに

今ではここに残っている桜の木のみとなって・・・


青空には赤坂へ向かう米軍の軍用ヘリが飛ぶ景色

ワイヤーフォックステリアさんと別れて

公園散歩 トイレ行ってぶた公園行って

自由広場行って車へ戻ります

一時間の無料駐車が終わるので車の移動

第一駐車場と第二駐車場はエコカー割引で

私の車は一時間の無料駐車が出来ます


バーさんとワイヤーさんは歩いて移動しています

車を駐車場から出して自由通りから駒沢通へ

第二駐車場に車を駐車します

此処の駐車場も車が少ないなぜ??

何故か分かりませんがとても良い位置に車を止めて

バーさんたちの到着を待っています

無事に合流してお迎えの時間です

レークランドテリアさんをお迎えして

我が家へ急ぎます、今日は下路で帰ります

下路帰路の様子は動画にて撮影

都会から田舎への景色の違いが・・・

今日も無事に帰ってきました

皆さんお疲れ様でした。

1/14/2025

デスクの模様替え

天気が良くてポカポカな日

今日は机周りの整理をします


RTX3090iエイリアンと27モニター2台

机の下を風が抜けて寒くて冷たくて

我慢が出来なくてPC位置変更して整理

これで何とか成るかと思いきや・・全く同じ

残念でしたの今日の午前中でした

そして午後の時間はワンちゃんと運動

庭に出て 家の周りを周回します

レークランドテリアさんの運動不足解消にと


今日のレークランドテリアさんの1枚を撮って

周回マラソンスタートです

ワイヤーフォックステリアさんは歩けないので

バーさんと歩行訓練中ですがその横を

駆け抜けるレークランドテリアさんと私

この元気がいつまで続くやら・・・

運動の後はズ~~~っと寝てばかりで

この子の一日が終わります。


今日の我が家のワンちゃん達の一枚は

先ずはワイヤーフォックステリアさん


今日も又体調悪そうで動きがおかしい

気にしていても仕方が無いので・・

今日の一枚の画像が毎日同じようですが

これは1月14日の朝9時の画像です

それからレークランドテリアさんは

何時ものマイコース?ご飯が済んで

嫌々の歯磨きしておやつ貰ってトイレ行って

そしてまたおやつ貰って・・寝る

レークランドテリアさんの毎日の朝です


体毛が伸びてきて明日はトリミング

今年最初のトリミングの日です

頑張って早起きして出かけます。

9/17/2024

認識されない

iPhoneの写真画像を見ていると 

インフォメーションの部分にマークが出た

犬を認識してのmarkみたいで押してみると

ワイヤーフォックステリアは名前通り認識するが

レークランドテリアの場合は?動物?又は・・・

何と殆どがワイヤーフォックステリアと認識


キットこの犬種は日本では人気が無いのであろう

このブログを書いていても

ワイヤーフォックステリアと

レークランドテリアとでは

閲覧数が全く違って倍、1/2の閲覧です


小さな体だけど我がままと小心者の性格が

きっと人気のない理由だと思う

1頭で飼えばとてもお利口で飼いやすく

大人しくて従順な小型犬だと思う



今日は暑い日になるみたいで残念?

昨日みたいな秋の日が早く来てほしいけど

今週いっぱいはまだまだ暑い日が続くみたいです

9/13/2024

健康診断の日

近々は健康診断も2頭一緒

同じ日に見て頂いています


 昨日から体調の悪そうなレークランドテリアさん

下痢と嘔吐と呼吸があらい

今朝も食事中に嘔吐で調子悪そう

ジーさんに寄りかかってお休み

くっついている時は体調良くない

そんな気がします。



ワイヤーフォックステリアさんと言えば

後ろの脚の不自由さは変わりませんが

前に進むのが反動??で進むので

何時もバタバタと部屋中動き回ってる

体調は良くも無く悪くも無いよう

見ているとそんな気がするけど

脚はと言えばどんどん悪くなる?

気候が落ち着いて涼しい秋が来るのが待ち遠しい

だけど天気予報は暑さが続くっていてる。


今日も暑い日の送迎になる

朝活もしないで体調を整えて

動物病院までの送迎運転手を安全に

早朝のレークランドテリアさんの嘔吐で

起こされて寝不足?

朝の気持ち良い時間に起こされて

ご機嫌斜めのジーさん

これから二時間半の運転手頑張っていきます。

9/05/2024

レークランドテリアさんのトリミング

9時半過ぎに家を出て

12時の予約時間に間に合うように

今日はレークランドテリアさんのトリミング

まだまだ暑いので今日も3mmカットで


 可愛くなったかな

もう直ぐ15歳の誕生日のお婆さん

可愛くなくても涼しければ良い


これがカット前

短くなったでしょう?

歯磨きすると歯がグラグラで可哀そう

もっと前からすれば良かったけど

仕方がないです

トリミング中は駒沢公園で時間調整


新学期が始まり曇り空の公園は

散歩やランニングする人が少ない

運動しやすい涼しい気候なんですが

ここで散歩しながら1時間時間調整

1時間だと駐車場が水素自動車特典で

ここの駐車場無料なんです・・・

待つこと1時間迎えに行って帰宅です

帰りは調布から中央道で帰ります

往路よりだいぶ早く我が家に到着です。

今日も安全運転で無事に帰宅することが出来ました。

最近のコメント