終活中と言うのに
今聞いてるアマゾンで買った
安いスピーカーに飽きて
ミニコンポ買ってしまった
東芝ミニコンポ
iPhoneで聞いてる音楽を
何か良い音で聞く手段が無いかと
ネットで調べてこれを発見
良いのか悪いかは聞いてみなければ
価格なりの音でしょうが
ついでに?
東芝レコードプレーヤー
あそび部屋に眠ってるレコード
随分と古いレコードが
沢山あったのだが
転勤、引っ越しの度に
無くなってた
もひとつついでに??
東芝カセットプレーヤー
処分に困っていたのだが
安く手に入るようだったので
青春をもう一度聞いてみようかと
安易な考えで無駄遣いしてしまった
ハイレゾ音源とか
大丈夫なのかな、聞いてみます
明日到着予定。
10月10日は体育の日
社内運動会 の日?遠い昔ですが
全社員がワイワイガヤガヤ
楽しい運動会でした
この日は晴れが多い特異日だった
こんな青空が多かったような
今では体育の日も替わってしまい
何時だか分かりません
10日は多少は曇ってたが
太陽も柔らかくて良い天気だった
やはり10日は晴れの多い特異日
今日は朝からシトシト雨が
秋雨前線?遅い秋雨ですね
やる事無いから遊び部屋の整理
終活ですかね何時逝っても良いように
殆ど整理していますが
あそびの部屋は捨てきれなくて
コンセントが壊れたので修理
そのついでにラジオ聞きながら整理中
こちらは2015年のお台場景色
海外旅行の予行演習で夜間撮影
この時のカメラは Canon Eos 5DRs
今はもう売却して有りませんが
何処へ行くにも大解像度のこのカメラで
フルサイズ1眼を長く使ってたら
今のミラーレスカメラがしっくりこない
以前オリンパスOM-1で経験した
電子式ファインダーこれが嫌いで
直ぐに売却したのに
光学ファインダーが長かった私には
覗いた時の映りがしっくりこない
やはり液晶モニターで見ないと?
何でしょうかね
今でも苦労しています
AFが必要ならミラーレス Eos r6
マニュアルピントでは
フルサイズ一眼のEos 1DXと
それぞれの使用用途で使う事と。