ラベル 今日のご飯 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 今日のご飯 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2/09/2025

お昼のあんぱん

昨日の東京ドライブの疲れで

出掛ける気分では無いが

朝活は大切とカメラ抱えて山から街へ


青空で良い天気ですが風が冷たい

風が強くて鳥さんの鳴き声が聞こえない

一生懸命耳を凝らして・・・


 ジョウビタキみ~~つけた 遠いけど一枚

途中で計測中のアップルウォッチが停止


記録が途中で止まっていた

仕方が無いから山を下ります・・街へ

お昼用のあんぱん買いに


自家製麹でできたあんぱんは私のお気に入り

ポケットの小銭を探して¥600円なり

持ってるお金であんぱん2個と

フランスパン生地のあんぱん2個

税込み¥150円とお手頃値段で4個購入

今日のお昼をゲットして北風が強くなってきた

散歩道をいそいで帰ります。

今日のカメラは

Canon Eos1DXⅢ

EF 70-200mm 2.8L ISⅡ USM でした。


8/17/2024

夏バテ気味

夏バテなのか食欲が無い

外は台風一過でカンカン照りの猛暑予報

それでも本日は早起きで朝活やって来た

運動不足が食欲不振の原因かと?


犬には夏バテ、食欲不振は無いのかと?

我が家の犬は食欲旺盛ですが

食べ物によってはワイヤーフォックステリアさんは

食欲不振に陥りレークランドテリアさんは

何でも食べて元気もりもりです。

昨日の昼食は軽めにあんぱんと牛乳


それを狙ってハイエナの如く

上からはワイヤーフォックステリアさんが

大好きなあんぱんを狙って・・・


ちゃぶ台の上のパンに飛びつきそうな勢いだが

今のこの子には出来ない事情が

後ろの脚の自由が利きません

マヒしてしまっているので利かないのです

そして・・レークランドテリアさんは


ちゃぶ台の少しの空間に体を置いて

あんぱんが落ちてくるのを今か今かと

待っていますが落ちません

この子は病院通いのながい時期を経て

今では元気・・とっても元気になって

何でもかんでも食べますが残念なことに

お口の中は歯槽膿漏で歯がグラグラです


毎朝のジーさんバーさん二人掛かりの

歯磨きタイムで歯の手入れケアをやっていますが

もうどうにもなりません

これ以上抜けないようにと頑張っています

レークランドテリアさんも私たちも。

7/17/2024

腰が痛い

涼しかった日々も今日で終わり?

段々蒸し暑くなってきた


ここ2~3日体調悪くて記事も上げていない

この昼食を最後に満足な食事も出来ない状態で

みんなに迷惑をかけています。


パーツ不足で延期となっていた我が家の車を

午前10時の約束で販売店へもっていく

ここの販売店は10時ぴったりにならないとドアーが開かない

人影を窓越しに見ながら開店を待ってリコール受付

二度目の受付です今日こそはチャンと点検してくれ

約一時間待たされて前後のモニターカメラの点検を

PCでチェックしながら見るらしいけど結果は?

後方のパノラマビュー用カメラの不具合品で有る為

交換することになってしまうが前方カメラは大丈夫との事

これからトヨタ自動車に部品発注して又の来店を??

前もって準備してくれれば良い物をこれからだって?

部品が月末入荷予定で月末の予約を?ゆっくりしてる

これでリコール箇所の修理が終わるみたいです

売り手有利な販売手法それともトヨタの戦略?

良くわからないがユーザー無視もいい加減にしろって言いたい。


体調のほうは腰が痛い・・どの位置だか分らないが右側が

痛くて寝返りも打てないし立ったり座ったりに苦労する

病院が遠いので以前もらっていたロキソニンテープを

昨日今日と貼ってみるが一向に変化なし

近ければ行きたいが遠いので様子を見て考える事と

午後からはとても蒸し暑くなってきた

これで梅雨明けだと良いのだが。

6/30/2024

高齢者の健康昼食_0630

年金生活者の減塩低脂肪昼ご飯

今日は冷やし中華

本日の献立

冷やし中華の内容は

低脂肪減塩麺に

タマゴ

カニカマ

ズッキーニ

ブロッコリースプラウト

のっけでした 本日も美味しく腹いっぱいの昼食。


6/27/2024

高齢者の昼ご飯 今日は?

本日の年金生活者の健康昼ご飯は


ソーセージ・オクラ・タマゴ・豆腐と?

それと珍しいです・・ざるそば風ソバ

薄めのそばつゆチョットつけて

お召し上がりください塩分多めですから 

時々食べるもはとても美味しく感じる

ましてや食べてはいけないものは特に美味しい

それはそうでしょう味付けが違う美味しいはず

とても美味しゅう御座いました。

6/26/2024

高齢者の昼ご飯 八王子産パン

今日の年金生活者の健康食昼ご飯

本日はお出かけ先の八王子駅構内の

コンビニで購入したクリームパン

見るからにお腹痛くなりそうな塩分・脂肪分


商品が悪いのではなく私の体に悪そうな

絶対にお腹が痛くなるぞって言うようなパン


お隣は何時もの

 ケロッグの

ホテルニューオータニ グランシェフ監修の

素材丸ごとグラノラ糖質ハーフ 1/2

香るフルーツ入りと

午後のお腹が気になりますが

美味しゅう御座いました。

6/24/2024

高齢者の昼ご飯 冷し中華

再び登場と言っても良くあることで

減塩低脂肪で体に優しいく健康管理できる食事・・

当然限られてしまうのでローテーションで回転


本日は再登場・・冷やし中華


入っている具材は

中華麺・カニカマ・トウモロコシ・ブロッコリー・ズッキーニ

これで今日の冷し中華の出来上がり

毎回入ってる具材を変えて季節の味を楽しみます

体に良いかと聞かれたら・・・・??です

だけどこれくらいは良いでしょう

今夜も又就寝まえの血圧測定が心配ですが

美味しゅう御座いました 本日も◎

6/22/2024

高齢者の昼ご飯

今日の昼ご飯は健康を考慮した?お昼ご飯かな

昨日が塩分控えめラーメンでチョット体に悪い


 脂肪分が多かったのかお腹が・・・

だから今日は減塩・低脂肪を意識した献立

献立って言うほどではないが質素に何時もの如く

ご飯が堅めで失敗炊飯・・・残念!!

美味しゅう御座いました

内容は見ての通りで私には不明

梅雨空のどんよりとした曇りで蒸し暑い一日。

6/21/2024

年金生活者の昼ご飯 ラーメン

高齢者の健康食はラーメン?

今日は寒いのでラーメンにします

サッポロ一番味噌ラーメン減塩です

ラーメン食べても大丈夫かなって??塩分25%カット

本当はダメなんですがね今日は・・今日だけは良いでしょう


朝からの雨で肌寒いし

今日梅雨入りの噂も嫌な季節がやって来た

年老いた老人には運動できないことが

一番の悩みですが仕方ないですね

家で自転車でも漕いで体調管理


 サッポロ一番食べてると

犬が横でうるさい私にもなんかくれと

雨で退屈なんでしょう


6/20/2024

年金生活者の昼ご飯

暑い日はサッパリと


ケロッグの

ホテルニューオータニ グランシェフ監修の

素材丸ごとグラノラ糖質ハーフ 1/2

香るフルーツ入りと


山梨旅でバーさんが購入した

勝沼のフルーツライン近くのパン屋さん

パン工房鳥居平さんのあんぱん

生地は薄くてあんこたっぷり

田舎のあんこ入りあんぱん

こんなこと書いたら怒られるかな?

残念ながら2日置いてレンジでポン

チョット焦げ目が多すぎかな

美味しゅう御座いました。

6/19/2024

年金生活者の今日の昼ご飯

暑いです田舎でも猛烈な夏日です 

そこで今日も塩分控えめ低脂肪昼食

病持ち高齢者にはこんな食事が一番です


もち麦入りご飯にトコロテンと 

おかずには

オクラ・ツナ・豆腐とトウモロコシはゴールドラッシュ

これで今日のご飯のおかずの出来上がり

見た目も体に良さそうな昼食です


6/08/2024

パン屋さん

田舎での楽しみは食と環境

環境には興味を感じられないが

食に関しては食制限のある私にとっては

大いに興味があると言うよりこれだけしかない?


ネットで探してトヨタミライで下見

そしてバーさんと犬連れてパン買いに

大げさな買い物ですが今日は近所のパン屋さん


先々週に朝活途中で見かけてあんぱん購入したら

とても美味しくて年取った私にも食べやすい

一週間あきましたが今週は予約なしで購入

当然あんぱん中心に購入でしたが

バーさん大人買いであんぱん以外にこんなにも


パンの種類はわかりませんがおいしそうなパンばかり

食事制限のある私は食べられないものばかりで

見ているだけです


自家製酵母仕様で安くて美味しくて

毎日でも良いかと思うが残念ながらやってない

毎日営業ではなくて気分で営業(失礼)だから

ほしい物ってなかなか手に入らないと再認識


今日もどこかのパン屋さん探しに??って思うが

我が家は年老いた引きこもりのワンちゃんがいて

中々外出が難しい・・しかも田舎からだと遠い

高速は地図で見る限り郊外への道路は大渋滞

区内へは足が向かない老人は田舎専門


こんな事では老犬・老人共に引きこもりになりそうだが

それも仕方がないのかなと納得?


1週間ほど前から不要になったものと

カメラの関連小物をネットで販売しているが

皆さんしっかりされていて言い値では買ってもらえない

メーカー品のカーボン三脚2本と1脚1本と

ビデオ雲台を販売したが未だに三脚が売れない

来週一週間は様子見と行きますか・・気長に待つ

いよいよ梅雨ですかね嫌な季節ですね。