ラベル ワイヤーフォックステリア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ワイヤーフォックステリア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

10/07/2025

悩み事多し

秋はさみしい季節

良くもあり 悪くもある


高齢者の悩みと言えば

寒くなると救急車の音が多くなる

救急搬送される近くの高齢者たち

限界集落の田舎町には

サイレンの音が響き始める季節


老犬について

我が家の老犬2頭も高齢犬

やがて16歳になるお年寄り

何時旅立ってもおかしく無い状況が続き

気の抜けない日々

ワイヤーフォックステリアと

レークランドテリアの老犬への悩み


私の悩みは数多くある

上記の老犬の事もその一つですが

私の悩みは次回以降として

明日はレークランドテリアさんの

トリミング予約が入っています

MLBの試合を見ながら明日の準備

3年目の白い車も手入れが大変

洗車してシミ垢とってワックスと

明日は綺麗な車で出かけます

運転状況を録画しようと

パーツを買って準備しています。

明日天気にな~~~~れ

10/01/2025

予報通りの朝から雨

雨です朝から

昨日の予報が的中です

せっかくの良い気候になったのに

冬鳥さんもボチボチやって来るのに

と何時ものボヤキで今日はMLB観戦


ワイヤーフォックステリアさんは

昼間は良く寝てるのに

夜になるとハーハーが始まって

中々寝てくれません


 レークランドテリアさんは

何時もの様に寝ています

食事の時間とおやつの時間は

キッチリ起きてきて食欲もりもり

昨日は昼寝の最中にネボケ?

カーペットにオシッコしてしまったとか

犬が悪いのか飼い主が悪いのか


そんなワンちゃん達は

今日も元気にお休み中です

ジーさんバーさんは雨で時間持て余し

テレビでMLBを観戦して

終わったら部屋の片付け

それから・・・

9/04/2025

雨で気温低下

久々の雨です

おかげで暑かった日々も今日は解消

我が家の2頭のワンちゃん達も

気持ちよさそうにお休みです


体の自由が利かない

ワイヤーフォックステリアさんには


扇風機で風を送っていますが

少し元気なレークランドテリアさんは

そのままお布団でスヤスヤとお休み

昨夜から田舎は涼しくて冷房要らず

このまま秋が来てくれたら

ワンちゃん達も元気を取り戻すのでは

 明日は台風の影響で雨の予報

そして土曜日は命日でお寺参り

涼しくなってほしいけど如何でしょうか

バスと電車を乗り継いでの

久々のプチ旅がお寺参りとは

チョット残念ですが

これも必要な行事ですから

ついでに田舎者らしく都会見物でも

迷子にならない様にカメラぶら下げ

行ってきます。

9/01/2025

もう直ぐ16歳の犬

我が家の2頭の犬達

12月になると16歳になる

ワイヤーフォックステリアと

レークランドテリアさん達



 やって来た15年前は

いややって来た時から

レークランドテリアさんは元気一杯で

ワイヤーフォックステリアさんは押され気味で

どうなる事やらと思っていたが

あれから16年弱もう元気が無い


ワイヤーフォックステリアさんは

寝たきり老犬で手が掛かる様になって

毎日毎日バーさんを悩ませている

脚の不自由さに加えて目が見えにくそう

夜になると毎日画像のような状態が続く


片方のレークランドテリアさんは

お利口で私の言う事を理解できてるが

年には勝てないこうして1日中寝てばかり

朝起きてトイレに行って食事して

歯磨きが終われば寝る

自分の布団に行ってチャンと寝る

でも時々間違えてワイヤーフォックステリアさんと

一緒の布団で寝ている時がある

近くにあった布団に潜り込むとても可愛い姿


こんな2頭も12月で揃って16歳を迎える

こんなに長生きするとは思っていなかったが

いなくなったらとても寂しくなるのだろう

こんな事を今から考えている不謹慎なジーさん

8/29/2025

寒いと言う言葉が正解?

朝夕の寒さに

気が付くと布団をかけている

そして日が昇って又暑さで苦しむ

そんな日々の繰り返しで

老犬、老体には厳しい時期です


 若くて元気だった時だったら

一緒に乗り切ろうと

頑張っていた時期もあったが

今ではそれも出来ない体に


ワイヤーフォックステリアは

脚の不自由さ以外は元気だったが

最近は夏バテ?なのか食欲不振

先日は一日中食事もしないで寝ていた

心配で病院行こうかとも考えたが

一応様子を見ようとなって

一日経ったら元の姿に元気が出た

結局夜の暑さで睡眠不足気味だった模様

人間並みに生きている。


一方レークランドテリアは

食欲旺盛睡眠十分の日々でしたが

歯の歯石取りで心折れたのか

急に食欲がなくなってよく見てたら

以前やっていたように歯をガクガク

どうも動いている歯が2本あって

それが原因で気になるらしくて

心折れてるみたいで一時治療中断

中断後の翌日には元の元気さと食欲に

毎日毎日が気を遣う。


私と言えば

最近歯の調子が悪くて

間食を止めて朝活再開して

健康生活?を送っていたら

血圧が大幅に改善されている

運動って大事なんだなと

そして程々の間食でなければと。

8/19/2025

16歳のワンちゃん達

我が家の老犬は2頭とも16歳

暑さに負けて体力も弱まって


こうして何時も寝てばかり

個々のベットは有るのですが

レークランドテリアさんが間違って

ワイヤーフォックステリアさんのベットへ

若かった頃はこんな状態は考えられなかったが

今では時々こうなってしまう

起きて喧嘩でもするのではと

枕を境界にそれぞれが寝ている。


近況は

レークランドテリアさんは

毎朝の歯磨きと歯石取りに

心折れて元気が無いのですが

歯は随分と綺麗になりました

一方のワイヤーフォックステリアさんは

トイレが近くなって

又なのかと思うような感覚で

トイレに行っているみたい

夜になって寝る時間になると

呼吸が荒くなって何とも不可解な

鳴き声と動き方をする

後ろの脚は不自由で動かないので

前足を使って動き回っています

何を意味して何をしてほしいのか

私にはさっぱり分かりませんが

この子達の生命の終わりを

2頭とも感じているのかもしれませんネ。

 

6/28/2025

近畿以西は梅雨明け

暑い日が続いています

我が家の2頭のワンちゃんも疲れ気味

レークランドテリアさんもここ2~3日

体調悪そうで心配しています


朝から寝てばかり・・

ワイヤーフォックステリアさんの方が

元気が良い脚が不自由でも元気です


頭が少し・・・駄目みたいで

色々な迷惑をかけています


私も家でダラダラも老体に悪いと

久々に購入したてのカメラをもって 

雨上がりの湿度の高い里山散歩

何かいないかと上を見て歩いています

夏鳥の声を耳を澄ませて・・・

聞こえてきました夏鳥の声が

キビタキさんです

おぼつか無い囀りですがキビタキさんの声

声の方向にカメラを向けて

一生懸命探しますが見つからない

諦めて電源オフ

途端に近くで囀り目の前にいた

慌ててスイッチ入れて構えたら

構えた途端にさようなら

残念でした里山のキビタキさんは

めったに会えないから・・・・。

5/25/2025

もう2年まだ2年

我が家の送迎車が今日で2年が過ぎた

SUVの乗り心地の悪さと

運転手(私)との相性の悪さで

今の車・・人気の無い車で販売台数の少ない

トヨタミライに乗り換えて


 SUVのつもりで段差のある道では

お腹をガリガリしながら水素ステーション探して

今では不便さにも慣れて快適です

この車にはあと一年頑張って頂かないと・・・


目がが見えるようになって

眼鏡をかけることが少なくなったが

今までとは真逆の生活スタイル

眼鏡をかけての生活は無くなって

老眼鏡の必要な生活となった

通常は眼鏡をして近くは外すこんな生活が

通常は眼鏡を外して近くを見る時は眼鏡をかけるとなって

まだ慣れていないので多少の不便が残る

通常の生活で眼鏡の無いのは楽になった。

この2~3日寒い朝夕で体調も最悪状態

春が短くて梅雨から夏へと進んで行く

15歳が過ぎた我が家の2頭のワンチャンも

高齢者暮らしの毎日

ワイヤーフォックステリアのモウナさんは


足腰が不自由になって寝たきり生活になり

一年が過ぎて可哀そうな生活が続いて

レークランドテリアのノエさんは


毎日毎日寝てばかり

食べては寝て食べては寝ての繰り返し

足の動きに不自由さが見られるようになって

歩かせなければと思うのだが本人は嫌がる

二頭の犬はサヨナラの日が近いのかと

思う毎日ですがガンバレ・・ガンバレと応援してます。

3/12/2025

年老いたワンちゃん達

我が家のレークランドテリアさんと

ワイヤーフォックステリアさん

2頭のワンちゃんはスッカリ老人生活

ワイヤーフォックステリアさんは脚が不自由で

おむつ生活を余儀なくされてこの様子


昨夜は2階で一緒に寝るのが嫌なのか

リビングで独り寝してました

最近では左手(左前足)も自由が利かなさそうで

前足で動き回る事も出来なくなったみたい

サヨナラの時期も・・・・・


レークランドテリアさんは先日の雪で

トリミング予約をキャンセルして一カ月先

体毛がモフモフで外国で暮らす犬みたいに

運動不足か歩きがおかしくなってきて

食べては寝て食べては寝ての生活から


一日2回くらいは散歩(歩く)してほしいけど

本人はとても嫌そうです

先日からは歯の具合が悪いのか

顎をガクガクとしている

歯磨き中に見てみると前歯が動いてるが

木の葉の影響なのかな?わからない


次回の健康診断で見て頂こうと話してる。

2/10/2025

時々は・・なかよし

ワイヤーフォックステリアと

レークランドテリアさん何か何時も仲悪い

同じテリア犬種なのにどうしてこんなに??

脚が不自由になって目的の場所へ行くのに

フラフラとはい回って行ってるのに

思ってる位置とは別な所へ行ってしまう

レークランドテリアさんの近くへ行ってしまうと

ウ~ウ~っと言って怒られてしまう

仕方が無いのに意地悪なレークランドテリアさん


だけども仲の良い時にはお二人で日向ぼっこ

仲良く気持ちよさそうにポカポカと


脚の悪い老犬と目が悪くて免疫性病気持ちの老犬

2頭とも15歳になっても未だに喧嘩ばかり

動けもしないのにどうしてこんなにも?


だけど時々は仲良しこうして一緒に


我が家の老犬さん達はキット喧嘩するほど

仲の良いワンちゃんですね。

2/02/2025

雪の予報が出ましたが

雪が降って・・・ません 霙です

昨日の予報も残念ながら

昨日の冷たい風とポカポカ陽気で 

お昼の散歩は家の周りをグルグル散歩


レークランドテリアさんがお家の周りを3周するまでは

ワイヤーフォックステリアさんはジーさんに抱っこされて

ポカポカ陽気の下ウトウトお眠??

気持ちの良い天気でここで暫くお昼寝


少し風が冷たいけどレークランドテリアさんの

お家3周の散歩ノルマがあるので

ここで暫く我慢して終わったらお家に入ります

ワイヤーフォックステリアさんは脚が不自由で

歩いたり走ったりできませんが

レークランドテリアさんは何ともないので

ノルマとしてお昼の日課です。

歩かないで食べて寝るの繰り返しで

心配だから走って?歩いています

11/28/2024

ワイヤーフォックステリアと顔出し

晴れましたね、今朝は冬空快晴です 

木曜日だからバーさん食料買い出しの日

週に2度の買い出しは自転車でお出かけです

昨シーズンまでは行きは歩きで

帰りは私が車でお迎えして

ワンちゃんお留守番していましたが

自転車の購入してからは買い出しは自転車で


朝日の光が気持良いのか今日も又

椅子の間で日光浴中・・大変邪魔です


手前の椅子のキャスターの間にお尻をはさみ

太陽の昇ってくるのを待っています

気持ちが良いんですね

ようやく冬らしい天気になってきて

吹く風は寒さを感じますが家の中はポカポカ

この様な気候が好きなんでしょうか

我が家の15歳のワイヤーフォックステリアさん

blogへのリンクはこちらから

ワイヤーフォックステリア」blog更新


今日のタイトルは顔出し??

何の事?隣に寝っ転がっているのが私ジーさんです


もう逝っててもおかしくない歳ですが

まだまだしぶとく生きています

この子達の最後を見届けてあげないと・・・

なんて自分に言い聞かせていますがネ

田舎に引っ越ししてからは再び帰る日が

待ち遠しくて死んでも死にきれない?

田舎住まいが不便で早く戻りたいけど

ワンちゃん達がいるとそう言う訳には行きません

上下階や近所に迷惑かけるからここで生活

多少の不便は諦めて家でジッと我慢

何時かは又戻れることを思って。


11/25/2024

マタマタ今季最低気温

今朝も記録更新

毎朝 毎朝 記録更新の最低気温

 寒い朝が続きますが明日は雨の予報

少しは気温も上がってくれるでしょう


ワイヤーフォックステリアのblog

ワイヤーフォックステリアさんも寒さに弱い

寒くなってくると温風ヒーターの前で横になって

寛いでいる きっと暖かくて気持ちが良いのだろう

犬は喜び庭駆け回る??

ネコはコタツで丸くなるって・・・


我が家の犬は猫なのかコタツで丸くなる

コタツをすると直ぐに中にもぐり込み

出てこないからコタツが無い

キットネコ科のワンちゃんなんでしょう


昨日も一面の青い空雲一つ無い

風が強くて富士山が噴火してるかの如く

雲を靡かせている 北風に乗って南に

流れる雲が富士山の噴煙みたいに見えていた

冬の季節は毎日このような景色に出会う

大きく見える時もあれば

小さく見える時もある不思議な富士山


10日以上車に乗って無い

バッテリーの上りが気になるが億劫

昔の車は1か月以上乗らなくても平気だったが


最近は直ぐにエンジン?が指導出来なくなって

直結でエンジン?かかっても

工場へ行ってくださいとメッセージが出て

工場行きとなる?ナンデダ・・・

安全になって不自由になる

不思議な感じです


10/11/2024

初冠雪・・見えなかった

5日の初冠雪のニュースを聞いて

久々の晴れ間に富士山の見える場所まで

朝活行ってみたら雲がかかっていて・・・

私の目の今年度の初冠雪未だ記憶されない 。


寒くなってワイヤーフォックステリアさんも調子悪そう

朝ごはんが時間通りにいかなくなって

脚が痛いのか転んでしまうと立つのが出来にくい

だけどもとても元気に動き回ります

脚の不自由なの以外はフツーにワイヤーフォックステリア

まだまだ元気ですと言ってるようです


かたやレークランドテリアさん元気ですが


食べる時以外はいつもこの姿勢・・寝ています

歩き方も寝てばかりの生活が影響しているのか

脚が痛そうな歩き方をしたり

歩くのが嫌そうで心配しています

歯槽膿漏の方は毎朝の二人掛かりでの歯磨き

多少痛がりますが毎日欠かさず・・の成果で

すっかり臭いも無くなり元気な歯が戻ってきました

少なく残っている歯だけですが


そんな我が家の毎朝の行事が終わって

今はもう2頭とも寝てしまいました

冬になって寒くなって

今朝の気温も昨日より-1度の11度台でした

ジーさんバーさんも寒さに弱いが

私たち以上にこの子達が心配です。

今日は遠距離散歩の日

片道6Kmを歩いて行ってきます。

9/20/2024

ワイヤーフォックステリアの目やにが

ワイヤーフォックステリアさん

最近目やにが多く出て

しかも白くて粘液質の目やに

先生に聞いてもネットで調べても

納得する回答が無い・・加齢によるもの?

だったらレークランドテリアさんも同じでは?


 画像にしても良く見えないが

大量の目やにがとっても とっても出てる

最近は走り回ってるか寝ているか

寝ている時間は爆睡で何にも気が付かない

次回は10月の定期健診大丈夫かなと

1人心配するもどうしようもなく

様子を見ているのみ・・・

朝晩がとっても涼しくなって

22~3度くらいの気温になってきて

田舎の地面は土が多くて夕方の雨で

体感温度的にはもっと涼しく感じる

そんな気候の中でも寝苦しいのか1人で寝る

しかも2階ではなくて1階で寝てる

可哀そうだがそこが気持ちいのなら

そっとしてあげたい。

今日はJR駅までバス旅 買い物へ行く

時間2本のバスをまって時間をかけて

一日旅とまではいかないが

長距離旅をしてきます?

9/13/2024

健康診断の日

近々は健康診断も2頭一緒

同じ日に見て頂いています


 昨日から体調の悪そうなレークランドテリアさん

下痢と嘔吐と呼吸があらい

今朝も食事中に嘔吐で調子悪そう

ジーさんに寄りかかってお休み

くっついている時は体調良くない

そんな気がします。



ワイヤーフォックステリアさんと言えば

後ろの脚の不自由さは変わりませんが

前に進むのが反動??で進むので

何時もバタバタと部屋中動き回ってる

体調は良くも無く悪くも無いよう

見ているとそんな気がするけど

脚はと言えばどんどん悪くなる?

気候が落ち着いて涼しい秋が来るのが待ち遠しい

だけど天気予報は暑さが続くっていてる。


今日も暑い日の送迎になる

朝活もしないで体調を整えて

動物病院までの送迎運転手を安全に

早朝のレークランドテリアさんの嘔吐で

起こされて寝不足?

朝の気持ち良い時間に起こされて

ご機嫌斜めのジーさん

これから二時間半の運転手頑張っていきます。

9/10/2024

暑さに弱い

ワイヤーフォックステリアさん元気です?

今朝もリビングで1人寝してました

皆と一緒が嫌なのか1階で1人寝が好きみたいで

きっと暑さで雨戸を開けて寝るから

時々聞こえる外部の音がうるさいのでしょう 



トリミングしましたジーさんトリマーで

暑いから寝れないのかと思いきや

短くしても寝れないみたいです

後ろ脚は全然動かないのに

部屋中を走り回って?レークランドテリアさんに

ウ~~~ウ~~~って威嚇されています

なぜ走り回るかと言えば

動きをつけて前に進もうとしないと

進まないのです 反動で張り出す・・

これの繰り返しで走り回っているのです

可哀そうですが動けなくなるよりマシかな?

変な動きはターンする時も

後ろの脚が不自由なの回れない

前足だけで回転するとふらついてコケル


もう直ぐ15歳こうなるのは分かってたが

なってみるとどうにかしてやりたいが

病院の先生も手の施しようがない

優しく見守るしかないのでしょうね

皆さんはどの様に接しているのかな・・・

8/13/2024

体調の変化なし

ワイヤーフォックステリアさんの病状

暑さと湿気と気候の変化に

脚の具合が悪くなるばかりで回復は無し


エアコンの涼しさにこの位置でお休み

机の下にヨガマット敷いてスリップ防止

この場所が冷たくて良いのか一番のお気に入り

脚の自由が無いから本能でこの場所が安全?

そう感じ取ったのかお休みの7割はこの場所で


飽きてくると何時ものベット?へ移動して

入りきれない体と足がはみ出して

チラ見しながら寝ています

段々自由度が減少していく様子は

とても可哀そうだがどうにもならないらしい

後は自分が歩くと言う気力で這いずり回る

トリミングにも行けなくなって

バーさんトリミングでカットも満足でなく

仕方がないと割り切れれば良いのだが

我が家の一員としては考えきれない

だけど元気で毎日バタバタしています。

7/02/2024

可哀そうなワイヤーさん

ワイヤーフォックステリアさん

体が不自由で見ていられないくらい可哀そうです

ジッとしててと言っても家中を動き回る


 正面から見てもどこが悪いのって感じですが

やはり後ろ脚はピンと伸びたままです

両足とも今では自由が利かないのか足の甲で歩くのです


横に回るとこんなに腰が下がっていて

足の部分も甲を着けて歩いてるのが良くわかる

もう直ぐ(12月)で15歳なので致し方ない歳で

どうにもならないのでしょうが

歩く姿が右へ左へとふらふらしながら

あちらこちらにぶつかりながら

そして方向変換が一番大変そうで

必ず勢い着きすぎて倒れこんでしまうのです

そのくらい頑張らないと転回できないみたい


沢山の画像をiPhoneで撮ったので

ワイヤーフォックステリアさんのページに

掲載しようと思ったのですが・・・できなくて

今の現状をと2枚だけメインのページに掲載します

可哀そう可哀そうとばかり言ってられないので

元気なうちに何でも記録して皆さんと共有します

運命だと思ってガンバレ頑張れと応援しています。

6/06/2024

おこられたワイヤーフォックステリア

手足を舐めて怒られた

ワイヤーフォックステリアさん


14歳が過ぎて足腰よわくなって

今では脚が思うように動かなくなり

自由が利かないのが頭にくるのか

何時も手足を舐めるようになって

怒られます・・・

噛んだり舐めたり

可哀そうですが加齢ですって言われ

そうだな~~~って納得しているものの

やはりかわいそうです

頑張れワイヤーフォックステリアさん。