天気も回復して朝から夏の太陽
ワンちゃん2頭とジジババ夫婦のドライブ日和
今日は16号へ出て入間から圏央道・東北道で奥日光へ
色は坂を登って明智平でワンちゃん達のトイレとおやつ休憩
目の前のロープウェイが曇天でちょっと可哀そうなお客さん達
それでも大勢の乗客を乗せて??どこへ行くの?到着地は・
きっとこの上に展望広場があるのでしょうが今日は曇り
先ほどまで小雨が降っていましたのでキット雲の中?
いろは坂登り切って中禅寺湖へ
なんだか人出少ないけど外国からのお客様沢山
日本人なんてここには来ないのかな
私たちも初めての中禅寺湖・奥日光ですが
中禅寺湖畔を走らせて奥日光へ
緑にはトヨタミライのホワイトパールが良く似合う?
なんて一人思いながら撮影タイム
今日の機材は1DXⅡと5DⅣとで撮影
今時フルサイズ1眼なんて思いますが
この機種が大好きなんです
奥日光の緑が中禅寺ブルー?(勝手に命名)が
手前のつつじが色を添えています・・今日のベスト
湖畔のレストハウスから休暇村に伸びる小道は
石畳の遊歩道と散策路
何時かは此処へなんて思いながら旅を急ぎます
冬季通行止めの金精峠のトンネルへ向かって走ります
今日の2つ目の目的サクランボを探して
先ずは坂道を下って道の駅片品へ・・
こじんまりとした小さな道の駅
残念ながら地域の農産物は全て売り切れ
そうですよね午後に来てもあるわけないと納得しながら
次の道の駅へ期待できます?
奥利根ゆけむり街道の山道をくねくねと
トヨタミライで進みます・・到着です
車内でバーさんの買い物を待ちます
残念ながらサクランボは時期早し
一週間後くらいからサクランボ狩りが・・・
諦めきれなくて利根沼田望郷ラインに戻って
産地へ向かいますここはリンゴの産地でもあり
昨秋訪れた所でリンゴも美味しい産地です
・・・・やってませんでした。
諦めきれないけど諦めて高速道路で帰ります
途中の上里SAで明日の昼食の釜めし買ってトイレ休憩
今の時間だと圏央道も混んでなさそうで
アドバンスドドライブ駆使して安全運転で
帰ります・・これで今日の旅も無事終了
安全に帰ってまいりました
シニアドライブ無事帰還しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿