レークランドテリアさんは免疫性の病で
ワイヤーフォックステリアさんより少なめです
か
病気もだいぶ良くなったころから
病院の許可を得て復活しました
完治とはいきませんでしたが
人前?に出れることはとってもいいこと
ジーさんの下手なトリミングも終了ですから
これからもよろしくお願いします。
ワイヤーフォックステリアとレークランドテリアの2頭の犬とジーさんバーさんがトヨタミライに乗って田舎の街で生きてく有様、爺の愚痴と画像と溺愛日記です 田舎の事、車の事、ワイヤーフォックステリアの事、レークランドテリアの事、人生長く生きてると社会変化に対応出来なくなってすべてに対してネガティブに そんなこんなの思いつき記録です。
レークランドテリアさんは免疫性の病で
ワイヤーフォックステリアさんより少なめです
か
病気もだいぶ良くなったころから
病院の許可を得て復活しました
完治とはいきませんでしたが
人前?に出れることはとってもいいこと
ジーさんの下手なトリミングも終了ですから
これからもよろしくお願いします。
ワイヤーフォックステリアさんの
毎回2時間前後のトリミングで綺麗になって
終わったらシーズンに合わせた姿で
撮影して頂いてます。感謝
2021年の誕生日 12歳
2022年の誕生日 13歳
2023年の誕生日 14歳
よくわかりませんが
変化が見られないお顔かな
昨年だけがチョット変わった??
いつまでトリミング屋さんに行けるかわかりませんが
後ろ脚が自立できる間は行きたいと思ってますが
段々と歩けなくなってきてるように見受けられて
心配しています。
今月は月末に行く予定です。
画像写真はこちらのページで公開しています。
小雨の家を9時過ぎに 出発して
下道を一路世田谷の動物病院へ
天気もピッタリの予報通りで小雨から曇り
5、10日の月曜そして雨 渋滞条件がピッタリの日
と思いながら何時もの道?
渋滞がない、車が少ない何故なんだろう
渋滞もなく予定通りに病院到着
駐車場から歩きで病院へ行けば私は自由時間
ショッピングセンターぶらぶら
買いたい物もなく見たい物も無く
アッと言う間の待ち時間
13時過ぎには終わったよと
健診も無事に終わって
ワイヤーフォックステリアも
レークランドテリアも
加齢による体調変化以外は
何事もなくそれなりに大丈夫?
って事で帰ります。
帰りは一時も早く帰りたいので高速道路利用
永福は遠く環七混んでそうで調布から
多摩川沿いを進んで布田から甲州街道
高速乗れば自動運転でラクチンドライブ
ここも車が少ない90Kmにセットしてアドバンストドライブ
国立インターと多摩川の橋付近は
アドバンストドライブが解除されるが
目的地に到着・・
高速道路は混んでなければ半分の時間で到着
今回も無事に帰宅雨上がりのせいで
車が汚れて洗車予定が追加される。
雨の朝 予報通りの朝
残念ながら今日は動物病院送迎の日
ワイヤーフォックステリアさんと
レークランドテリアさんが同日健康診断
前回の健診から一カ月半です
年齢を重ねて体調管理のための健診
月曜日は雨の予報で楽しんだ後の・・・
ジーさんバーさんと老犬2頭病院通いが続きます
今日は9時過ぎに出発して安全運転で行ってきます。
今年も又この時期が
本日から横田基地友好祭2024が開催です
今から40年ほど前に一度来たことがあるが
今ほどの人気もなく一部の近隣住民と
熱狂的なマニア及びアメリカ入国?が目的みたいな
外国の基地みたいで多くの戦闘機や輸送機が駐機中だが
入場者も少なく食べて聞いてみての開催を思い出す・・
私たちが多摩西部に移り住んで3度目
初めて晴れの下での開催です
もう少し若ければ早朝から並んで行ってみるが
この年だと途中で棄権にでもなったら大変だから
遠くから我が家でデモチームの爆音で我慢です。
そして昨日は展示機の飛来
カメラマンが沢山待ち構える場所で
外来機の飛来を多くの老若男女に交じって待ちました
9時過ぎに撮影スポット到着して
12時まで頑張って帰ろうかなとだけど来ない
もう少し・・もう少し・・
結局初めてのF-22飛来まで待つことに
三時を過ぎてかもしれないが
ほぼ1日のお出かけで基地活
楽しい・・お疲れの一日でした