記憶の景色 ストラスブール
2013年7月7日の旅です
市内のあちらこちらを走るトラム
感動して幼いころの景色を思い出して
1景1撮
Canon CanonEOS 5D MarkⅢ
70mm f/5.6 1/800 秒 ISO 200 EXP 0.3
ワイヤーフォックステリアとレークランドテリアの2頭の犬とジーさんバーさんがトヨタミライに乗って田舎の街で生きてく有様、爺の愚痴と画像と溺愛日記です 田舎の事、車の事、ワイヤーフォックステリアの事、レークランドテリアの事、人生長く生きてると社会変化に対応出来なくなってすべてに対してネガティブに そんなこんなの思いつき記録です。
記憶の景色 ストラスブール
2013年7月7日の旅です
市内のあちらこちらを走るトラム
感動して幼いころの景色を思い出して
1景1撮
Canon CanonEOS 5D MarkⅢ
70mm f/5.6 1/800 秒 ISO 200 EXP 0.3
暖かくなるのを待てずに本日散髪
何時もの様に自分で丸坊主にカットします
ワイヤーフォックステリアさんも一緒にと
だけど何だか体調悪そうでワンちゃんは断念
右の後ろ脚が伸ばしたままで
自分の意志で曲げられなくなって
寝てからの起き上がりに苦労してる
左手の不自由さも一段と増してきて
最近はワイヤーフォックステリアさんも
心が折れてきているみたい・・・悲しい
ところで私、ジーさんの散髪は丸坊主
丸坊主と言ってもバリカン設定で7mm
これが7mmカットの出来上がりですが
ハゲが目立ってハゲの部分がカット出来なくて
部分的に長くなってしまってる
残念ですがこの年齢では仕方がない
最後の床屋は何時だったか覚えていないが
行く必要も無い頭になってしまって
身も心も寒い人生ですね
何てことも言ってられませんが
ワイヤーフォックステリアさんの事が
心配で・・・。
ワイヤーフォックステリアと
レークランドテリアさん何か何時も仲悪い
同じテリア犬種なのにどうしてこんなに??
脚が不自由になって目的の場所へ行くのに
フラフラとはい回って行ってるのに
思ってる位置とは別な所へ行ってしまう
レークランドテリアさんの近くへ行ってしまうと
ウ~ウ~っと言って怒られてしまう
仕方が無いのに意地悪なレークランドテリアさん
だけども仲の良い時にはお二人で日向ぼっこ
仲良く気持ちよさそうにポカポカと
脚の悪い老犬と目が悪くて免疫性病気持ちの老犬
2頭とも15歳になっても未だに喧嘩ばかり
動けもしないのにどうしてこんなにも?
だけど時々は仲良しこうして一緒に
我が家の老犬さん達はキット喧嘩するほど
仲の良いワンちゃんですね。
昨日の東京ドライブの疲れで
出掛ける気分では無いが
朝活は大切とカメラ抱えて山から街へ
風が強くて鳥さんの鳴き声が聞こえない
一生懸命耳を凝らして・・・
途中で計測中のアップルウォッチが停止
記録が途中で止まっていた
仕方が無いから山を下ります・・街へ
お昼用のあんぱん買いに
自家製麹でできたあんぱんは私のお気に入り
ポケットの小銭を探して¥600円なり
持ってるお金であんぱん2個と
フランスパン生地のあんぱん2個
税込み¥150円とお手頃値段で4個購入
今日のお昼をゲットして北風が強くなってきた
散歩道をいそいで帰ります。
今日のカメラは
Canon Eos1DXⅢ
EF 70-200mm 2.8L ISⅡ USM でした。
雪が降って・・・ません 霙です
昨日の予報も残念ながら
昨日の冷たい風とポカポカ陽気で
お昼の散歩は家の周りをグルグル散歩
レークランドテリアさんがお家の周りを3周するまでは
ワイヤーフォックステリアさんはジーさんに抱っこされて
ポカポカ陽気の下ウトウトお眠??
気持ちの良い天気でここで暫くお昼寝
少し風が冷たいけどレークランドテリアさんの
お家3周の散歩ノルマがあるので
ここで暫く我慢して終わったらお家に入ります
ワイヤーフォックステリアさんは脚が不自由で
歩いたり走ったりできませんが
レークランドテリアさんは何ともないので
ノルマとしてお昼の日課です。
歩かないで食べて寝るの繰り返しで
心配だから走って?歩いています