早朝より一人で車に乗って
ひたすら下路で東京へ?
ここも東京だけどネ
色々道を考えるのは面倒だから
ひたすらに五日市街道を走っていく
昭島で混雑、立川で混雑それでも我慢して走る
玉川上水の側道みたいな五日市街道
西武線がやたら多い
二度目の平面交差の踏切が大渋滞
ここを抜け玉川上水を渡り左岸を走る
連休明けで混雑しているのか車が多い
混雑の中先が見えてきたので途中休憩
小金井公園の駐車場へと入る
ナビの到着予定時刻は10:20分予想
健康診断の予約時間は10:30分
予定時間内だとトイレ行って一休み
ここの駐車場も東京都の恩恵で1時間の無料駐車場
朝の静かな公園を出て再び五日市街道を
途中右に曲がって井の頭通方面へ
ここまで来ると車は多いが流れは良い
信号機が連携しているように感じる
田舎道もこの様なシステムを導入連れ場良いのにと
病院到着10:15分予定通りの到着
ここからが大変大病院は患者が多い
予約時間を大幅に遅れて健康診断終了
何事も無く無事でしたが
少し太ったの?と言われた
夏場の運動不足のせいかなと
明日からは暑さに負けないで頑張る
とは言っても暑さには弱いし
体が焼けてヒリヒリ、カイカイ
始まったばかりの夏よ
早く秋になってくれ・・・
年保が悪くなった夏場の送迎車
車も夏の暑さは嫌みたいです
そしてもう直ぐ10000Km走行
0 件のコメント:
コメントを投稿