暑い日が続いています
我が家の2頭のワンちゃんも疲れ気味
レークランドテリアさんもここ2~3日
体調悪そうで心配しています
朝から寝てばかり・・
ワイヤーフォックステリアさんの方が
元気が良い脚が不自由でも元気です
頭が少し・・・駄目みたいで
色々な迷惑をかけています
私も家でダラダラも老体に悪いと
久々に購入したてのカメラをもって
雨上がりの湿度の高い里山散歩
何かいないかと上を見て歩いています
夏鳥の声を耳を澄ませて・・・
聞こえてきました夏鳥の声が
キビタキさんです
おぼつか無い囀りですがキビタキさんの声
声の方向にカメラを向けて
一生懸命探しますが見つからない
諦めて電源オフ
途端に近くで囀り目の前にいた
慌ててスイッチ入れて構えたら
構えた途端にさようなら
残念でした里山のキビタキさんは
めったに会えないから・・・・。
雨が降るのか?
もう降らないのか・・・
はっきりしない 天気です
ムシムシで風も無くて暑い
そんな事で動画を編集してあげてます
ちょっと前のiPhoneで撮った動画ですが
何時もの光景を撮ってみました。
昨夜は暑かった前日までの最低気温が
ぐっと上がって寝苦しい夜でした
22日のアメリカ軍のイラン攻撃に始まり
盛り上がらない都議選ここも一応都内で
関心はあったものの・・・
昼間は暑くて深夜には基地へ飛来する
大型輸送機の着陸音が風に乗って騒がしい
戦闘機の音では無い事は分かるが
これもイラン爆撃の影響なのでしょう
刈取ったばかりと思っていた庭の芝が伸びてきた
次は何時芝刈りを??老人には結構大変です
ワンちゃんがお遊びできる我が家のドックラン
綺麗にするのが私の役目です
ワンちゃんの為に。
私の遊び部屋も昼間は暑くて使えない?
先日購入したキャノンのカメラで
窓に向かって撮ってみた・・汚いが
私の遊び道具が詰まった部屋です
机の周りを説明すると
ウン十年まえのワン子との三人画像
ぺんたて・ガンプラ・機内で貰った香水
DellのゲーミングPCエイリアン(高かった)
27インチモニター・アップルマウス
昔使っていた事務用机中身はバーさんのものですが
カメラキャップ・マックブック用ケーブル
そしてトンツー?モールス信号練習機材
アルインコとアイコムの無線受信機2台
これは基地の無線傍受と都内の交通情報収集用に
机の下にはカメラやレンズ用除湿個
これが窓際の机の周り
除湿個の中のカメラで撮った
線路は続くよ何処までも・・画像
暑くて行動量が少なくブログ記事が無い
頑張って書くのに苦労して
くだらない記事でした
今日も暑くなりそうですが久々に
予定ぎっしりの6月23日ですガンバって。
トリミングに行ってきました
レークランドテリアさんの伸びきった体毛も
綺麗スッキリ夏仕様にカット
何時も寝てるばかりの姿ですが
とても短くカットして頂きました
残念ながら年老いたレークランドテリアさんは
我儘が多くなってお顔のカットはバリカンで
我慢が出来たころはハサミで綺麗にカットでしたが
今ではイヤイヤばかり見たいで困ってるみたい
完成の写真撮影もノリが悪いお顔して
口周りはバリカンのカットで長~~く見えます
山羊さんですかね??
夏の暑さで今回はバギーを積み込んで
ワイヤーフォックステリアさんが歩けないので
バギーに乗って公園で食事したり散歩したり
我が家の車はトランクルームが狭くて
この様にバギーを積んだらトランク満タン?
狭い狭いトランクなんです
今朝の送迎では外気温が高いせいか
タイヤの空気圧が気が付けば270Kpaになってて
公園の駐車場でシューシューシューシューと
エアーを抜いて250Kpaまで下げて帰りました
夏場のタイヤの空気圧ってどうしたら良いのかな
あまり気にしなかったが230Kpaで入れてても
いつの間にか路面温度の上昇で
タイヤ温度が上昇して空気圧が上がる??
一体全体どうしたら良いのか・・・分かりません
帰宅後に空気圧チェッカーで230Kpaキープして
様子を見てみます
それにしても暑い日が続きますね
梅雨がまたやってくると言ってますが
本当ですかねこのまま夏本番になりそうな予感。
レークランドテリアさんの送迎
トリミングに行きます
のびきった髪を?夏用にカット
手枕で可愛く寝ていますが
暑くて暑くてハ~は~が止まらなくて
昨日は朝から冷房全開でお休みでした
今朝も夏の太陽が降り注いでます
ワイヤーフォックステリアさんは
バギーを持って一緒にドライブですが
大人しくしてくれるかどうか・・・
犬もそうですが私もこの暑さにはうんざりです
始まったばかりの夏?に負けそうです
熱く成らづに安全運転で行ってきます。
目覚めの空は雨です
昨日までのギリギリの曇り空も
梅雨本番みたいな雨
昨日迄の曇り空で購入したての
Canon EOS R50Vを試し撮り
PCでR50Vの説明書をダウロードし
ここには写って無いが画面を見ながら
試行錯誤のセッティング
椅子に座って画面を見ながら
窓側を撮ってみて・・あれ?ピントは何処に?
一番手前のペンたてに行ってる
次は我が家のモデルさん
レークランドテリアの撮影会
残念ながら年老いたワンちゃんは寝てばかりで
寝姿をワンカット チョイボケでした
シャッター速度が遅くて手ぶれしてました
中々難しい静止画像撮影の設定
もっともっと頑張りますそして動画はその後で
雨は今日だけの予報で明日からは
夏の暑さの日差しが注ぐとかで
暑くなる予報が出ています?まだ梅雨なのにネ。
ようやく私もミラーレスの仲間入り
と言っても動画撮影用の小さなカメラ
R50V からの仲間入りです?
使い慣れないカメラを一生懸命勉強中
小さすぎて手の位置が決まらなくて
アタフタアタフタと練習中。
EFレンズ用のアダプター購入して
EFレンズを利用しようと経済的に考えて
R1 とか R5 R6 買う場合は別ですが
いまはセットレンズ1本で後はEFレンズ
画像上げるの何時になるやら頑張っています
ムシムシの梅雨空で憂鬱な毎日です。
予報通りの雨
朝から梅雨空の雨模様
なのに今日はこの子らの通院日で送迎
雨の予報はしていたがいざとなると・・・
白内障等々の手術の経過も良く
目の視力も回復中で左右とも0.7迄回復?
残念なことにレンズが単焦点遠方用で
老眼鏡が必要になってしまった
今までとは逆になって未だに慣れなくて
不便な毎日で肩こりがすごい
我が家の2頭のワン子も15.5歳
あと半年で16歳となってしまう
レイクランドテリアさんは
何時も寝てばかりで静かなのですが
ワイヤーフォックステリアさんは脚が不自由で
何時もバタバタと動き回る?
前足だけで動き回ってる
最悪なのが昼間に寝て夜は目が冴えてる
これで皆が睡眠不足
そんなワンちゃん達の今日は健診送迎日
雨の日のドライブは初めてで嫌ですが・・・