9/30/2025

昨日で夏が終わった?

テレビの気象予報士によると

昨日で夏も終わって秋らしい天気と


朝起きたら西の空が真っ黒で

今にも雪が降ってきそう?な雲

予定していた芝刈りも中止かと

天気予報を見たりテレビを見たり

9時前後には雨もやむ予報

思い立ったが吉日?何か知らんけど

9時過ぎから始めた庭のドックラン芝刈り

バーさんの手伝いもあって

10時30分過ぎに見事に完了

今年のシーズンあと何回で終わるのか

疲れましたので朝活中止で

昼食後に山へ鳥見に出かけます。

9/27/2025

夏が戻ってきた

秋だと思っていたら

夏が帰ってきた


空を見上げても

雲一つ無い晴天しかも暑い


南を見上げても

北を見上げても青空が広がる

予想もしなかった夏空の中

私はカメラ担いで里山鳥撮り

渡りや冬鳥の季節を待ちわびて


里山の山道登って鳥探し

久々で息も切れ暑さもあって大苦戦

この気温では鳥もいない

はるか遠くにカラ類の騒ぎが


枝葉の生い茂る茂みの枝に

コゲラさんが見える・・パチリ


続いて飛び立つ鳥さん

嘴赤くてシジュウカラに混じって

枝葉を飛び交っています?

もしかしてソウシチョウ??

なんて思いながらそんな訳ないかと


最後は集団を形成するシジュウカラ

小枝の先から葉っぱの先まで

大勢で移動中

距離が遠くて全部ボケボケ


チラホラ行きかう人達に

挨拶を交わしながら里山を下りる

今日の移動距離は8Km帰ります

上ったり下ったりで疲れました

予定通りに12時目指して帰ります

iPhone忘れて画像少な目でした。

9/25/2025

口座連携

au携帯2台持ちで

ay PAYとの口座連携に失敗して

ながい間解除方法がわからなくて


自動車保険の間違って

au PAYに入金して払い戻しに困って

本日思い切ってau サポートへ電話する


在宅勤務でお繋ぎします?

わけのわからない言葉で繋がった

サポートの担当者が在宅なんだなと

1人納得しながら事の成り行きを話して

あれこれあれこれ確認されて

1週間で現在の連携を解除されて

その後申請の1週間後に

新たに口座連携が出来るとの事

と言う事は自動車保険の

間違って入金したウン万円はそのままに?

良く分からないシステムで

ジーさんには難しいと・・

本日の私の一大イベントでした。


秋の風は今日涼しく

太陽だけがしつこく暖かさを残して

日差しは今日も暑い

芝刈り後の芝に今日もセキレイ訪問中

もう直ぐ庭に

ジョウビタキが訪れる季節です。

9/24/2025

芝刈りの最後は何時

朝夕の涼しさも

今日の昼間は暖かい


先日の雨でマタマタ伸びた芝

昨年は何時までだったかと

画像を探していると

残っている画像からは10月14日

この日が昨年の芝刈り最終日

と言う事はあと一回で終了なのかと

写真を撮ってみたら

あと2回は芝刈りしないと駄目みたい

9月の末にやって

10月の中旬で終了と勝手な予定


今日はバーさんと一緒にPCに向かい

国勢調査のPC打ち込み

前回は世田谷区でやって引っ越しして

今回は田舎の街で

5年が過ぎてしまったと実感

早く世田谷へ戻りたいが

ワンちゃんが元気だとそうもいかない。

そしてもう一つ

自動車保険の更新

任意保険が9月で終了

来年度分の手続きをして払い込み

昨年の記録を見ると

au PAYで支払したと出てるのに

今年はエラーが出て支払いが出来ない

金額が大きいとポイントが貯まるので

au PAYが良かったのに残念

一般のクレジットカードでの支払いとする。

9/23/2025

秋の彩

毎日が秋の話題

 涼しくなって行動範囲も広がり

毎日が日替わりカメラマン


最初の秋の彩は彼岸花

毎時期同じ場所に咲く不思議な花

何も無い所からいきなり咲き始める


次の彩は秋桜

里のコスモスはまばらに咲く

あちらの土手こちらの里道

風に揺れながら咲いていた


これから始まる最高の彩

里山の紅葉が始まります

高山に行かなくても里山で十分

季節はズレてしまうが

周りの里山が紅く彩る

行けの赤とんぼも

色を彩を添える。


そして私の秋は

子育てを終えて再び飛び回る


小川のカワセミ

夏の暑い時期は避暑地へと

子育て終えて再び小川へ


こんな秋が私の行動範囲を

広げていきます

ジーさんがカメラ担いで

あちらこちらを飛び回る

寂しくも悲しくもある

秋が始まりました。